海外向けネットショップを成功させるには【サイズ表記の仕方】がキモ!

こんにちは、EtsyやeBayで海外販売をしているRisuです。
 
[voice icon=”https://sell-world.online/wp-content/uploads/2018/01/icon_152560_128.jpg” name=”Aさん” type=”l big”]ミンネなど国内のマーケットプレイスでは売れるのに、Etsyでは何故だか売れません( ;  ; )[/voice]
 
そんな悩みに答えます!
 
海外向けネットショップでうまくいかない理由は、サイズの表記に問題があるのかもしれません
 
 
海外のお客様にもわかりやすいように表記していますか?
 
 
日本と海外のサイズでは表記の仕方の違いがありますよ。
 
EtsyやeBayで海外販売している方、ぜひ参考にしてみてくださいね。
 

海外の長さの単位

 
センチメートルだけで表記している方が多いですが、インチ表記は必須です!
 
 
世界で多くの国がメートル法を用いている中、アメリカはヤード・ポンド法を用いています。
 
 
特にeBay・Etsyはアメリカ生まれのサイトなので、アメリカのお客様がとても多いです。
 
 
ネットで簡単にメートルからインチに変換できるので、お客様自身で調べることも可能ですが、その手間は売り手側が負担しましょう。
 
 
センチとインチ両方を一気に測れるJimjis メジャー 巻き尺もあります!
 
 
一つあると超便利!✨
 
 
「サイズがよくわからないからいいや」というお客様もいらっしゃいます💦
 
 
そんなお客様を逃さないように、センチ、インチ、両方で表記しましょう!
 
インチin / “1in = 2.5cm
フィートft / ‘1ft =30cm
ヤードyd1yd = 91cm

 

海外の重さの単位

 
長さだけでなく、重さの表記もしている方はオンスでも書くと良いです。
 
 
重さが気になるような商品、例えばグラスや陶器などは、重さも書くと親切ですよね◎
 

TBG スケール 013のように 、グラムとオンスで測れる便利なスケールもあります✨

 

ネット販売では、お客様は実際手に取れません。

 
その分提供できる情報は全て書いておきましょう。
 
オンスoz1oz = 28g
ポンドlb1lb = 453g

 

海外のサイズ感

 
洋服や靴などを販売している方は、よくこんな質問をされると思います。
 
 
「USサイズでどれ位の大きさですか?」
 
 
私のショップでもこんなお問い合わせをよくいただきます。
 
 
この答えは正直難しいです・・💦
 
 
なぜなら、SやMなどのサイズ表記は国によって大きさが違うからです。
 
 
あなた自身の買い物でも、こんなことありませんか?💡
 
 
「海外でMサイズのブラウスを買ったら、想像以上に大きかった。試着してから買えばよかった・・」
 
 
例えばナイキのスニーカーでも、サイズ表記が例えば5とか、日本の表記と異なります。
 
 
馴染みがないと見当もつきませんよね💔
 
 
 
そんなサイズの問い合わせの時、私は以下のサイトなどを目安に使わせてもらっています。
 
 
ご参考までにどうぞ。
 
 
あと奥の手として使うのが「あなたの持っているシャツとサイズを比べてみてください」です。
 
 
例えばこんな感じ☟
 
 
「The best way to tell if an item will fit you properly is to compare the given measurements to a garment you already own.」
 
 
 
お客様のもっているモノ(似ているモノ)とでサイズ感を比べてもらう方法です。
 
 
 
この方法はお客様にとっては手間になってしまうのがデメリットですが、いざという時便利です。
 

まとめ

海外のお客様へ売れるようになるには、サイズ表記が大切です。

  • 長さはインチとセンチ両方記載する
  • 重さはオンス・グラム両方記載する
  • サイズ感は、お客様のもっている服と比較してもらう(最終手段)
 
以上のことを踏まえてサイズ表記を変えてみて下さい📝
 
 
お客様にとって、オンラインで買い物する上での一番のネックは
  • 試着できないこと
  • 手にとって確認できないこと

 

特に海外から買うことになると、ハードルは一段上がります。

 
せっかく海外サイズに対応している商品でも「日本人のセラーの商品だと、もしかしたら私にとっては小さいかも?」と思うお客様もいるかもしれません💦
 
 
サイズの表記は、どの国の方でもわかるような書き方を心がけましょう。
 
 
商品ページにサイズをきちんと記載することで、サイズに関してのお問い合わせを減らすこともできます。
 
 
お客様にとっても、あなた自身の仕事の効率化にとってもGOOD。
 
 
ぜひサイズの表記を海外対応してみてくださいね◎
 

オススメ関連書籍

オススメ関連記事

▼海外のお客様から購入してもらうには?ショップの信頼度を上げる、4つのコツをご紹介します。

▼ショップの情報発信はInstagram!海外のお客様とコミュニケーションを取ってみましょう🌟