【実体験】半年で500人!Instagramのフォロワーを増やす6つのコツ

「インスタグラムのフォロワーってどうすれば増えるの?」と悩んでいませんか?

私も長い間、フォロワーがまったく増えませんでした・・

ところが6つのことを意識したら、約半年間でフォロワーを5人から500人まで増やすことができたんです!

そこで本文では、インスタグラムでフォロワーを増やすコツを6つご紹介します。

フォロワーが増えるとインスタグラムはもっと楽しくなりますよ☺️

《補足》

[2021/3/1]こちらの記事の内容は古くなってしまったので、noteに新しく記事を書きました。有料になってしまいますが、私がインスタフォロワーを5万人までに増やした記録をまとめています。→こちら

インスタグラムでフォロワーを増やす6つのコツ

インスタグラムでフォロワーを増やすコツは6つあります。

  1. プロフィールを設定する
  2. 写真のトーンをそろえる
  3. 写真の切り取り方にこだわる
  4. 頻繁に投稿する
  5. 適切なハッシュタグを探す
  6. フォローワーになってくれそうな人を探す

以下、詳しくご紹介していきます。

①インスタグラムのプロフィールを設定する

Instagramのプロフィールを設定しましょう。超基本ですが一番大切なポイント!

以下の二つのことを設定しましょう。

  • アカウントの内容を決める
  • アカウントのプロフィール欄を埋める

アカウントの内容を決めるということは、どんな写真を投稿していくのか方向性を決めるということです。

写真の投稿は専門性があったほうが、確実にフォロワーは増えます。

例えば、以下のようにどんなアカウントにするか決めましょう。

  • 犬だけをアップするアカウント
  • 今日食べたものをアップするアカウント
  • コーディネートをアップするアカウント

逆に「今日は犬の写真、次の日はコーデ写真、その次はカフェの写真・・」などとごっちゃになっていると、フォローされにくいです。

そして写真の方向性が決まったらプロフィール欄を埋めましょう。

なぜなら、プロフィール欄は誰もが最初に目に入るところにあって、誰もがみんなチェックする項目だからです。

あなたもきっと、誰かからフォローされたらその人のとプロフィール欄を確認しますよね。

そこで大切なのが、プロフィールは一言で簡潔に書くことです。

人がパッとみて「あ、これはこんなアカウントなんだな」と分かるように書くと良いです。

②インスタグラムの写真はトーンをそろえよう


インスタグラムの全ての写真のトーン、色味は統一させましょう。

簡単な方法は、同じアプリのフィルターを使うこと。

ギャラリーの統一感を意識することが一番大きなポイントです。

まずはどんなカラーで投稿していくか決めましょう💮

一度「カラーはこれ!」と決めたら、そのトーンで統一することが大切です。

フィルタを写真によって変えると統一感は出ません。

思い切って同じフィルタを使ってください。定番ですがアプリはvscoが良いです。

とってもいい感じに写真が撮れたから!

と言って世界観と合わないような色味の写真は、載せないでくださいね。

投稿数は関係ありません。

数打ち当たるよりは、写真を厳選して投稿していくと良いです(╹◡╹)

③写真の切り取り方にこだわろう

フォロワーの多い人は写真の切り取り方にこだわっています。
いつもは真上から撮っていたものを、すごく近づいて撮ってみたり、下から撮ってみたり・・
今までとは違う、写真の切り取り方を考えてみましょう。
フォロワーの反応(いいね数など)を見ながら、いろいろ実験してみると良いですよ(^ν^)

私は、スマホとデジカメ(Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 )どちらも使って撮影しています。

④インスタグラムは頻繁に投稿しよう

インスタグラムは継続的に投稿しましょう。
トータルの投稿数は気にする必要はありませんが、投稿頻度は重要です。
私の感覚では、頻度は1、2日に1度が良いです。
(逆に多すぎると嫌がられるので注意!)
フォロワーが増えなかったり反応がもらえないと、モチベーションは上がります。
私もそのせいで、Instagramをかなり放置していました😓
けれど継続することはInstagramにおいても大切です。

⑤最適なハッシュタグを探そう

ハッシュタグ使っていますか?使わずに投稿している方は、是非つけてみてください👍
ハッシュタグは最大30個までつけることが可能です。
ただハッシュタグをつけすぎても「鬱陶しい」と思われる可能性があるので、適度につけると良いです。
私は10個前後使っています。
例えばファッションやアクセサリー関連で人気なハッシュタグは
#ootd #handmade #jewelry #accessory #ジュエリー #ハンドメイドなど。
ハッシュタグは正直、どれが最適か判断するには労力が要ります。
いいねの数や反応を確かめながら、決めていくと良いです。

⑥フォロワーになってくれそうな人を探そう

フォロワーを増やしたいのなら、こちらから探しましょう。
Instagramのユーザー数は現在、世界で8億人、国内だけでも2,000万人と言われています。
想像するのが難しいくらい莫大なユーザー数がいます💦
そんな中、どうやって自分のアカウントを見つけてもらえるでしょうか?
友達や知り合いではなく、Instagram内でどうやったら出会えるのでしょうか?
私の答えは「自分からアクションを起こす」ということです🔥
自分から「こんなアカウントあるよ!」とアピールしない限り誰も見つけてはくれません。
フォローしてくれそうな人を探しましょう。
私の探し方はハッシュタグ。
気になるハッシュタグから探すと、趣味やセンスが似ている人が見つかりますよ。

まとめ・インスタグラムで500人のフォロワーをGETした方法はこ6つ!

Instagramでフォロワーを増やすコツを6つご紹介しました。

  1. プロフィールを設定する
  2. 写真のトーンを揃える
  3. 写真の切り取り方にこだわる
  4. 頻繁(定期的)に投稿する
  5. ハッシュタグを使う
  6. フォロワーになってくれそうな人を探す

ぜひ活用してみてくださいね(^ν^)

インスタ発信でオススメの書籍

▼インスタをビジネスで活用したい方にオススメ🌟少し硬い内容ですが、参考になりました!

▼ショップのファンを増やしたい方に超オススメ!インスタ含め、発信の仕方10個が紹介されています。

オススメ関連記事

▼インスタグラムを英語で投稿!お客様との交流がグッと増えて楽しいです🌟

▼おしゃれな撮り方のコツを考えてみました。フォロワーも増えるかも!^ ^