②Etsy販売の流れ・簡単6ステップ
商品ページの詳しい書き方はこちらです。
ゆっくり時間をとってページを作ってみてください。
Etsyでショップを開店したら、最初に設定しておきたいところがあります。
お客様に安心してもらえるお店を作りましょう☺️
ショップポリシーも必ず書きましょう!
トラブルを避けるためにも役立ってくれます。
Etsy手数料についてご紹介します。
「どんなときに手数料がかかるの?」と疑問がある方におすすめです。
Etsyで最初難しいのが発送の設定です。
以下の記事で詳しくご紹介しています。
Etsy海外へ発送する

商品が売れたら発送です✨
注文が入っても慌てなくて済むように!
「注文→発送→通知」までの流れをご紹介します。
初めての海外発送って難しいですよね。
「どんな発送方法があるの?」という方は以下の記事をどうぞ。
海外の郵便は雑に扱われることが多いです・・
国際郵便で使えるダンボールをご紹介します。
Etsyトラブル対策

Etsyでトラブルが起こることはまれです。
ただ、万が一何か起きてしまったときの対処法を知っていると安心ですよね。
以下の記事で、Etsyで起こるトラブルをまとめました。
Etsyで起こるトラブルの一つが国際郵便についてです。
以下の記事で遅延トラブルの多い国をご紹介しています。
Etsyで「注文をキャンセルしたい」と言われたら・・
キャンセル手順をご紹介します。
Etsyには「クレーム事例」という仕組みがあります。
お客様が何か不満があるときに、クレームができるようになっているんです。
以下の記事で、クレーム事例を解決するための方法をご紹介します。
Etsyショップをおしゃれにする

Etsyのショップをおしゃれに整えましょう💮
Etsyショップページのバナー画像の作り方をご紹介します。
ショップのロゴ作っていますか?
もしまだ作っていない方は、以下の記事を参考にしてください。
おしゃれなロゴがあるだけでショップは見違えますよ✨
名刺・ショップカードは必須アイテム!
デザインの知識がなくても、簡単におしゃれな名刺・ショップカードを作れるサイトをまとめました。
英語を極める

Etsyで英語は必須です。
商品ページを作るときに使える英語をまとめました。
お客様とのやりとりは基本的に英語になります。
メッセージでよく使う英文をまとめたので、ぜひ保存して使ってくださいね。
お客様からの信頼度を高める

売上アップに欠かせないことの一つがお客様から信頼されること。
実体験からご紹介しています。
星5のレビューをキープすることも大切です。
お客様に喜んでもらい、星5をもらうコツをまとめました。
海外からの買い物って不安ですよね。
お客様の不安を解消して購入に繋げましょう。
ショップをうまく宣伝する

SNSやブログを使いこなせば、売上アップにつながります!
Instagramは特におすすめ💡
宣伝に使える英文をご紹介します。
Instagramのフォロワーを増やす方法はこちら。
フォロワーが増えると宣伝効果も上がります!
コンサルタントもしています

以上、Etsyで売るためのノウハウをご紹介しました。
けれど
「個人的にショップのことを聞きたいな」
という方も中にはいらっしゃるかもしれません。
そこでそんな悩みがある方に向けて、コンサルタントもしております。
気になる方は是非以下のページを見てください。
各種サービス、星5レビューをいただいています😂
(申し込んでいただいた方、ありがとうございます!)
