【まとめ】日本から海外に商品を売るアプリ・サイト8選!個人で販売OK

こんにちは、海外向けオンラインショップを運営しているRisuです。

オンラインショップを通して、今まで4,000以上の商品を海外のお客様へ販売しています。

本文では、海外に商品を売れるアプリ・サイトを8つご紹介します。

  • 日本のものを海外に売りたい
  • 海外の人に向けて商売をしたい

こんな方、ぜひ参考にしてみてくださいね。

インターネットを使えば、簡単に海外販売を始めることができますよ😃

海外に向けて物を売れるアプリ

海外販売に活用できるアプリ・サイトはこちら。

  • eBay
  • Amazon
  • Etsy
  • STORES.jp
  • Pinkoi
  • minne
  • Instagram
  • zazzle

以下詳しくご紹介していきます😃

eBay

eBayは、世界最大のオークションサイトです。

「日本から海外へ販売する」と言ったら一番有名なサイトです。(私も使っています😃)

日本の物だと、アニメ商品、ゲーム、本、伝統工芸品、骨董品、文房具など、様々な人気商品があります。

英語は必須ですが、google翻訳を使えば使いこなせます。

また有名なサイトなので、ネットや本からも情報が見つかりやすいです。

Buy & Sell this Spring - eBay

Buy & Sell this Spring – eBay

eBay Inc.無料posted withアプリーチ

Amazon

Amazon USで出品すると、海外向けに販売することができます。

海外輸出と言ったら、AmazonかeBayが紹介されていることが多いです。

国外の銀行口座が必要だったり、初心者が始めるには少しハードルが高め・・

ただ、ネットや本で情報が出回っているので大丈夫!

本格的に海外販売を始めたい方にオススメです。

Amazon Seller

Amazon Seller

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

Etsy

Etsyは、世界最大規模のハンドメイド中心のショッピングサイト。

ハンドメイド商品が中心ですが、ハンドメイド資材やビンテージ品も販売することができます。

私自身もメインで使っているサイトです😃

お客様の99%は海外の方で、アメリカを中心に今まで47ヶ国のお客様に購入いただきました。

詳しい販売方法はこちらでもご紹介しています。

英語でのやりとりはありますが、サイト自体は日本語対応しているので使いやすいです。

Etsy セラーアプリ

Etsy セラーアプリ

Etsy, Inc.無料posted withアプリーチ

STORES.jp

無料で自分のオンラインショップを作れるのが、STORES.jp

専門的な知識がなくても、誰でもオンラインショップを作ることができます。

しかも

  • 英語表記できる
  • PayPalの支払いに対応している
  • 海外発送の設定ができる

ので、海外販売を始めるのに最適です✨

オススメはSTORES.jpでショップを作って、Instagramで宣伝する方法。(ShopNowを導入するとさらに良い!)

リスクなしで海外販売を始めることができます。

※アプリなし

Pinkoi

Pinkoiは、アジア最大級のデザイナーズマーケットです。

台湾から事業をスタートし、日本やタイ、中国、香港、マカオなどで知られているサイトです。

実際私も使っていますが、台湾・香港のお客様が多い印象。

アジアの女子にウケそうなファッションや小物、アクセサリーを販売したい方にオススメです。

中国語ができなくても大丈夫。

サイト自体は日本語で利用でき、サポートも日本語対応しています。

Pinkoi(ピンコイ)

Pinkoi(ピンコイ)

Pinkoi無料posted withアプリーチ

minne

minneは、国内最大級のハンドメイド通販サイトです。

日本国内に留まらず、海外へ向けても販売できるようになりました!

しかも特別な手続きはいりません。

海外からの注文が入ったら、国内のサポート会社に送ればあとは全部代わりにやってもらえます。

英語でお客様とやりとりすることもほぼないので、気軽に始められるのがメリット。

手作り・クラフト雑貨を販売している方にオススメです。

minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット

minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット

GMO Pepabo, Inc.無料posted withアプリーチ

Instagram

InstagramShopNowという機能が、海外販売に活用できます。

facebookページと、ECサイトを用意➡︎審査に通ると、ShopNowの機能が使えるようになります。

実際私も使っていますが、割と簡単に審査に通りました😃

紐付けしたECサイトはEtsyのショップを使っています。

インスタグラムで簡単に商品のリンクを貼れるようになるので、オススメです!

Instagram

Instagram

Instagram, Inc.無料posted withアプリーチ

zazzle

アメリカ発のマーケットプレイス、zazzle。

自分のデザインしたイラストやデザイン・写真をアップロードし、オリジナル商品を作ることができます。

制作・発送などの手間はなく、商品が売れたらロイヤルティをもらう仕組み。

手間なし・リスクなしで海外販売を始めることができます。

管理画面も日本語なのも嬉しい。

※アプリなし

まとめ・アプリやサイトを使って海外販売を始めよう

以上、海外販売を始めることができるアプリ・サイトをご紹介しました。

  • eBay
  • Amazon
  • Etsy
  • STORES.jp
  • Pinkoi
  • minne
  • Instagram
  • zazzle

私が特にオススメしたいのはこちら。

  • 無料で海外向けのオンラインショップを作る➡︎STORES.jp
  • Instagramを使って集客する

無料で始められるのがメリット大きいです!

気になる方はぜひ始めてみてくださいね😃

おすすめ関連書籍

created by Rinker
¥2,200
(2023/09/21 04:45:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥1,958
(2023/09/21 04:45:13時点 Amazon調べ-詳細)